福井の新たな観光活性化プロジェクト 美めぐりふくい
『ご褒美旅』なら福井県へ。
福井県には「上質」で「ゆったり」とした“ご褒美時間”を過ごしていただける場所や体験がたくさんあります。
都会の人混みの中では体験できないゆったりとした時間、豊かな食文化や丁寧なものづくりなどの上質な体験に出会える、特におとなに“ゆたかさ”を感じていただける場所だと思います。
今年発表された「じゃらん宿泊旅行調査 2021」では、福井県が【総合満足度】第2位に選ばれました。
『美めぐりふくい』は、北陸新幹線開業に向けて福井を訪れたくなる新たな価値「おとなのご褒美旅」を提案します。
福井らしさを「上質」「ゆったり」「本物志向」と捉え、「おとなのご褒美旅」をコンセプトとし、おとなをターゲットに福井ならではの「美しい」コンテンツ(もの・場所・体験)を、以下6つのカテゴリに分け情報発信・企画を行う広域連携観光プロジェクトです。
・美技(伝統工芸をはじめとする福井のものづくり)
・美観(大自然や歴史ある建築物などの美しい景観)
・美食(福井産の素材がいかされたお料理や伝統食など)
・美心(幸福度NO.1と呼ばれる福井県での心ととのう場所や体験)
・美容(オールハンドによる上質な癒し目的の施術など)
・美湯(心身ともに癒される温泉)
『美めぐりふくい公式ホームページ』では、福井県の美しい場所や体験を紹介しながら、福井県で過ごす「ご褒美旅」を発信していきます。
現在、公共交通、観光協会、企業等をはじめとする約50社/団体が参加し、北陸新幹線開業に向け、新たな福井の観光コンテンツ【おとなのご褒美旅 美めぐりふくい】の構築を目指して活動しています。
美めぐりふくいでは、様々な団体(個人)と連携を行いながら福井をご褒美旅の目的地にする活動を行っています。当団体へのご提案、ご意見、連携などのご相談はこちらよりお問い合わせ下さい。
【組織】
美めぐりふくい
〒910-0006 福井県福井市中央1丁目9-24 福井中央ビル3階
代表 前川小百合