ページの先頭へ
icon

美めぐりふくい

石田縞手織りセンター

“石田縞”織物に触れる本格手織り体験

area:鯖江・越前たけふ
  • 伝統・工芸
information

石田縞手織りセンター
福井県鯖江市糺町32-1-1 鯖江市繊維協会内(地図
TEL/0778-52-1880
営業時間/10:00~16:00
定休日/土曜・日曜・祝日
HP/https://s-senkyo.com/isida/isidatop.html

交通機関

福井鉄道神明駅より徒歩5分

最終更新日 : 2024年9月12日

IMG_9784
IMG_9846
IMG_0132
20230425182425
IMG_0133
IMG_9783
previous arrow
next arrow
IMG_9784
IMG_9846
IMG_0132
20230425182425
IMG_0133
IMG_9783
previous arrow
next arrow

福井は古代より絹織物の生産が盛んであり、明治時代には羽二重織物、その後は人絹や合成繊維と、生産品目を変えながら日本有数の繊維産地として発展。
江戸時代に生まれた“石田縞(いしだじま)”織物は、鯖江市の指定無形文化財でもあり、福井県の郷土工芸品として指定されている。
鯖江市繊維協会内の「石田縞手織りセンター」では、“石田縞”織物の文化や歴史に触れながら、本格的な足踏み式手織り機を使ったコースター作り体験ができる。

おすすめポイント

綿の糸で織る縞模様の織物“石田縞”

鯖江市の繊維産業のルーツである伝統織り“石田縞”。
大正時代まで広く親しまれ、昭和に入り機械織りなどの普及によって衰退し『幻の織物』と言われていたが、近年数人の作家によって復元し受け継がれている。
こちらでは石田縞の歴史や織り方も知ることができる。

手織り気分を味わえるオリジナルコースター作り

昔ながらの足踏み式手織り機にあらかじめセットされた色とりどりの経糸に、お好きな緯糸のリボンを通して編み上げていく。石田縞保存会のスタッフが丁寧に教えてくれるので観光の途中でも気軽に体験できる。

“石田縞”織物を使った商品のお買い物も

手織りセンターで織られた石田縞を使用した、名刺入れやアクセサリーなどの様々な小物も作られており、道の駅西山公園や河和田うるしの里会館などで販売中。石田縞の素朴で手織りの優しい風合いをお土産に。

information

石田縞手織りセンター
福井県鯖江市糺町32-1-1 鯖江市繊維協会内(地図
TEL/0778-52-1880
営業時間/10:00~16:00
定休日/土曜・日曜・祝日
HP/https://s-senkyo.com/isida/isidatop.html

交通機関

福井鉄道神明駅より徒歩5分